3分クッキング~Macabe-Thiele法【化工のお部屋】

こんにちは。化工見習いです!

今回はMacabe-Thiele法を3分で解説していきたいと思います!

原理も含めた詳しい解説は他のサイト様で既出なため、本記事では原理を省いて手順だけをチョ~~~簡単にまとめました!

目次

料理に必要な情報

ではまず、お料理に必要な具材を最初に並べておきます。気液平衡曲線は既にある前提で、

  1. 原料組成
  2. 供給状態
  3. 分離条件
  4. 還流比

作図に必要な情報はたったこれだけ!これさえあればMacabe-Thiele法階段作図ができちゃいます!

前提

次に本記事での使用文字と意味、それから例で使う条件を書いておきます。

作図手順① q線を描く

まず、以下のように\(q\)値を決定します。

  • 沸点蒸気の時 \(q=0\)
  • 沸点の気液混合の時 \(0<q<1\)  (例 蒸気:液=2:1のときは\(\displaystyle q=\frac{1}{3}\))
  • 沸点液の時 \(q=1\)

\(q\)を求めたら、👇の「q線」と呼ばれる式にqの値を代入して、\(y=○x\)の式を得ます。

今回は\(q=1\)なのでq線は\(x=z_F\)となります!

そしたら、さっそくその線を引いていきましょう。

作図手順 ②操作線を描く

では次に操作線を描いていきます。還流比\(R\)、留出組成\(x_D\)を👇の濃縮部操作線の式に代入します。

今回の条件を入れると\(y=0.73x+0.26\)となります!

ではこちらも線を引いていきましょう。必ずD点から出発しますよq線と交わるまで引っ張ってください。

次に点QからW点まで線を引いてください👇 これを回収部操作線と言います。

作図手順③ 階段作図

ではお待ちかねの階段作図です!

D点からスタートして気液平衡曲線と操作線を行ったり来たりしてください!W点を超えたら終了です👇

めっちゃ簡単ですよね!原理を省いて進めましたが、原理を理解してても作図してるときは全く同じことしてて、何も考えてません笑

おまけ 段数の数え方

ではおまけに、段数の数え方を説明します。

上のように段数を数えます。上図であれば必要段数は4段ですね。ちなみに最後の段はリボイラー(再沸器)の1段です。なので、理論段数はその1段を除いた、3段となります!

さらに、Macabe-Thiele法で求めた段数は、各段で理想的な気液平衡が行われているという仮定ですので、実際の効率を考慮した「実段数」は以下のように求めます👇

終わりに

今回はMacabe-Thieleの階段作図法を超簡単に説明しました。

もし原理をまだ理解していない方は、そちらも学ぶと良いと思います!

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!何かございましたらコメントの方よろしくお願いいたしますm(__)m

他の記事も是非ご覧ください!!

あわせて読みたい
化学工学技士(基礎)-2022年A-解答【化工のお部屋】 こんにちは。化工見習いです! 今回は、僕が受けた化学工学技士(基礎)2022年度の解答・解説となります! 少しでも参考になれば嬉しいです! 最後に振り返りをしてますの...
あわせて読みたい
化学工学技士(基礎)-2022年B-解答【化工のお部屋】 こんにちは。化工見習いです! 今回は、僕が実際に受けた化学工学技士(基礎)2022年度の解答・解説となります! 少しでも参考になれば嬉しいです! 最後に振り返りをして...
あわせて読みたい
多段連続槽型反応器について解説 槽数∞でPFR近似?【化工のお部屋】 こんにちは。化工見習いです! 今回は、多段連続槽型反応器について解説していきます。 この記事で分かることは CSTRの考え方 CSTRをN個直列につないだ時の出口濃度 CSTR...
あわせて読みたい
熱伝導率kについて【化工のお部屋】 こんにちは。化工見習いです! 今回は熱伝導率kについて、その単位と意味について真剣に考えてみました。 「いや、そんなの分かるでしょ?」と思ったそこのあなた!本当...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化学工学専攻/GPAが低めな大学院2年生
戦績:化学工学技士(基礎)S / TOEIC 890点 / 危険物取扱者甲種/高圧ガス製造保安責任者(甲種化学) / FP3級
特性 : 飽き性
趣味 : Netflix, Youtube視聴
勉強中 : 株の勉強を開始
化工見習い:見習いレベル3

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次