ITパスポート【化工のお部屋】

こんにちは!化工見習いです。

今回はITパスポートを取得しましたので、記事にまとめます。

目次

ITパスポートとは

ITパスポート(iパス)は、情報処理推進機構によると以下のように説明されています。

iパスは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。

具体的には、新しい技術(AI、ビッグデータ、IoT など)や新しい手法(アジャイルなど)の概要に関する知識をはじめ、経営全般(経営戦略、マーケティング、財務、法務など)の知識、IT(セキュリティ、ネットワークなど)の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識を問う試験です。

ITを正しく理解し、業務に効果的にITを利活用することのできる“IT力”が身につきます。

【ITパスポート試験】iパスとは

ITは今やどんな分野にも利用されている技術で、その専門知識を、学生から社会人まで幅広く身につけておくことが重要なのですね。

結果

結果はこんな感じでした👇

ITパスポートの合格基準は正答率6割ですので、十分な結果だと思います。

具体的な内容

次に、ITパスポートの内容を簡単に紹介します。

ITパスポートは以下の3分野で構成されています。

  1. テクノロジ系
  2. ストラテジ系
  3. マネジメント系

合格点は600/1000点で、6割です。注意点は、各分野で最低3割以上とらなければ不合格になります。ですが、どこかの分野が3割以下で総合6割は逆に難しいと思うので、気にせず満遍なく勉強しましょう。ということで、比較的苦手分野があっても他で補えば十分合格できるレベル感だと思います。

試験タイプはCBT方式で、全国のパソコン教室で割といつでも受けることができます。

勉強方法と勉強時間

使用テキストは「かやのき先生のITパスポート教室(シラバス6.3対応)です👇

ITパスポートは毎年試験範囲が更新されます。最新バージョンで勉強すると、範囲漏れがありません。

ただ、一つ二つ前の教科書でもきちんと勉強すれば合格点は十分取れると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化学工学専攻/GPAが低めな大学院2年生
戦績:化学工学技士(基礎)S / TOEIC 890点 / 危険物取扱者甲種/高圧ガス製造保安責任者(甲種化学) / FP3級 / MOS Excel Expert
特性 : 飽き性
趣味 : Netflix, Youtube視聴
勉強中 : 株の勉強を開始
化工見習い:見習いレベル3

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次