化学工学– tag –
-
就活まとめ【化学メーカー】
こんにちは。化工見習いです。 本日2/8を持ちまして、就職活動を終えましたので、1年を振り返り、まとめてみようと思います。 当然ながら、業界が違えばイベント時期の... -
化学工学量論-2【物質収支/定常状態】
こんにちは!化工見習いです! 今回は化学工学量論-2【物質収支/定常状態】について解説していきます! 今回の内容をしっかり理解することで、今後学ぶ式はだいたい理解... -
化学工学量論-1【単位/単位換算】
こんにちは!化工見習いです! 今回は化学工学全般で必要な基礎的事項である、【単位/単位換算】について解説します。 単位とは まず、大前提として「単位」とはなんで... -
化学工学量論-0【化学工学量論とは】
こんにちは!化工見習いです! 今回は「化学工学量論とは何か」について解説します。 化学量論とは 化学工学量論とは、読んで字の如く、「化学反応における量的関係を論... -
化学工学技士(基礎)-2023年A-解答【化工のお部屋】
こんにちは。化工見習いです! 今回は、化学工学技士(基礎)2023年度の解答・解説となります! 少しでも参考になれば嬉しいです! 最後に振り返りをしてますので、ご覧く... -
リサイクルとは【化工のお部屋】
こんにちは。化工見習いです! 今回は、量論や反応工学で出てくるリサイクルについて紹介します。 こんな人におすすめです! リサイクルって何? リサイクル工程がある... -
ファンデルワールスの状態方程式【化工のお部屋】
こんにちは。化工見習いです! 今回は、実在気体の状態方程式の1例である、ファンデルワールスの状態方程式を紹介したいと思います! ファンデルワールスの状態方程式 ... -
管型反応器の定容、非定容反応【化工のお部屋】
こんにちは。化工見習いです! 今回は、管型反応器の定容系、非定容系の違いが分からないとの声をいただきましたので、簡単にまとめたいと思います! 定容、非定容とは... -
Ruthのろ過方程式【化工のお部屋】
こんにちは。化工見習いです! 今回はRuthのろ過方程式について簡単に紹介していきます。 Ruthのろ過方程式 Ruhtのろ過方程式は以下の式で表されます。 \(\displaystyle... -
化学工学技士(基礎)-2022年B-解答【化工のお部屋】
こんにちは。化工見習いです! 今回は、僕が実際に受けた化学工学技士(基礎)2022年度の解答・解説となります! 少しでも参考になれば嬉しいです! 最後に振り返りをして...