化学工学量論-4【蒸気/蒸気圧】

こんにちは。化工見習いです!

今回は、化学工学量論-4【蒸気/蒸気圧】ということで蒸気に関する解説をしていきます。

蒸気圧は頻出事項なのでマスターしておくことが大事です!

目次

蒸気、飽和蒸気とは

蒸気とは、「圧縮により凝縮する気相」のことです。「凝縮、つまり液体にならない気体なんてあるの?」と思うかもしれませんが、あります。

「全ての物質は、臨界温度を越えると、どれだけ圧縮しても凝縮しない」ことを超臨界流体の回で紹介しました。もしまだ読んでいない方は👇ご覧ください!

あわせて読みたい
化学工学量論-超臨界流体/臨界点【化工のお部屋】 こんにちは。化工見習いです! 今回は、「超臨界流体」と「臨界点」について簡単に紹介したいと思います。 超臨界流体、臨界点とは 超臨界流体とは、「液体と気体の区別...

次に、飽和蒸気とは、「液相と気相が共存しているときの蒸気」のことで、この圧力を「飽和蒸気圧」といいます。

ちなみに。飽和蒸気は工業において頻繁に利用されているそうで、加熱・乾燥・蒸留・蒸し・焼成・滅菌・洗浄など、その活躍は幅広いものになっています。

飽和蒸気/飽和蒸気圧/飽和蒸気量に関しては他の方がたくさん記事を出されているので、ここではこの程度に留めておきます。

純物質の蒸気圧

ここからが、さらに化学工学っぽいところになります。

先ほど紹介した「飽和蒸気圧(単に蒸気圧ともいう)」は物質の種類によって、また温度によって異なります。

となれば、当然「推算式を創ろう!」という凄い方が現れてきます。

以下に、蒸気圧の推算式を紹介します。

蒸気圧推算-クラウジウス-クラペイロン式

クラウジウス-クラペイロン式は以下👇の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
クラウジウス-クラペイロン式【化工のお部屋】 こんにちは。化工見習いです! 今回は、クラウジウス-クラペイロン式を紹介したいと思います! クラペイロン式自体の導出は割愛しますm(__)m クラペイロン式 まず、クラ...

蒸気圧推算-Antoine式(アントワン式)

Antoine式は比較的広い温度領域の蒸気圧を求めることができるとして、非常によく知られた式になります。

\(\displaystyle \log P=A-\frac{B}{T+C}\)

Tは基本的にセルシウス温度(℃)、A, B, CはAntoine定数で、物質の種類によって異なります。Pの単位はmmHgだったり、Paだったりしますので、Antoine定数を調べるときは単位に注意してください。

主要物質のAntoine定数はある程度実験で求められていますので、蒸気圧を知りたいときは調べるとだいたい出てきます。凄いですよね!

例題

問1. 物質の蒸気圧は物質によって異なる。 正誤

問1の答え

答え・・・正

問2. 物質の蒸気圧は温度の上昇に伴い、上昇する。

問2の答え

答え・・・正

問3. Antoine式を利用し、100℃の水の蒸気圧(kPa)を求めよ。
ただし、水のAntoine定数はA=8.03, B=1705.6, C=231.4とし、Tはセルシウス温度(℃), 圧力Pは(mmHg)とする。
また、1 mmHg=133.3 Paとする。

問3の答え

答え・・・\(\displaystyle \log P=A-\frac{B}{T+C}=8.03-\frac{1705.6}{100+231.4}=764.5\ \rm{mmHg}=101.9\ \rm{kPa}\)

まとめ

蒸気圧は化学工学において非常に重要な項目で、化学工学技士-基礎でも頻繁に問われる所です。工業的には、混合物から目的物質を取り出す、「蒸留」などで利用されることが多いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化学工学専攻/GPAが低めな大学院2年生
戦績:化学工学技士(基礎)S / TOEIC 890点 / 危険物取扱者甲種/高圧ガス製造保安責任者(甲種化学) / FP3級
特性 : 飽き性
趣味 : Netflix, Youtube視聴
勉強中 : 株の勉強を開始
化工見習い:見習いレベル3

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次